SSブログ

#1 三河の発酵文化再発見 カクキュウ八丁味噌、工場見学、八丁味噌の里、史料館 [その他]

3月上旬の日曜日、八丁味噌の郷からスタートです。


カクキュウ味噌02.jpg

上の写真 味噌球を二階に運ぶ人と、右側大豆を蒸す甑(こしき)


カクキュウ味噌01.jpg


カクキュウ味噌04.jpg


カクキュウ味噌03.jpg


カクキュウ味噌05.jpg


6トンの味噌を湛え3トンの重石を支える樽が並び、その壮観に圧倒されます。

熟達の技で積まれた石は、地震でも崩れないそうです。

2年かけて製品となるようです。


カクキュウ味噌06.jpg


カクキュウ味噌07.jpg


竹の箍(たが)は職人さんも減って、とても高価なものになるそうです。展示用に特別に作ってもらったそうです。100年使えるので償却コストとしては妥当とのこと。


カクキュウ味噌08.jpg


カクキュウ味噌09.jpg


天保15年、西暦1844年、175年前の樽です。アヘン戦争での清とイギリスを視て、列強が日本に開国を迫ってくる時期です。この年オランダから開国を勧告されています、1853年にペルーの黒船が浦賀に現れます。


カクキュウ味噌10.jpg


引率の解説は現役の学生さんとのこと、土日のみのパフォーマンスの様ですが、軽妙で楽しかったです。


カクキュウ味噌11.jpg


見学後は、同社最上級の味噌を使用した味噌汁がふるまわれました。素直でコクのある味噌汁でした、かつおだしとのことでしたが、味の厚みと上品さを併せ持つ仕上がりとなっていました。

併設のフードコートでお昼を頂きます。


カクキュウ味噌12.jpg


名古屋で味噌煮込みうどんを食べると、だがらい塩味に腰が引ける時がありますが、こちらでははそういうことはありませんでした。

宮内庁御用達としては、下品なものは出せません。


カクキュウ味噌14.jpg


カクキュウ味噌13.jpg


味噌アイス小倉バーガーとマンゴージュースです。

丸の内勤労女子の昼餉でしょうか??


カクキュウ味噌16.jpg


クッキーをお土産に分けて頂きました、秀逸です。

芳醇で重層感のある味わいに、口中から柔らかく立ち昇るきな粉風味が優雅です。



タグ:旅行・観光
コメント(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。