SSブログ

#1 伊勢神宮 外宮 豊受大神宮(とようけだいじんぐう) せんぐう館 [その他]


伊勢113.jpg

 2年越し、望みがかなって神宮へお参り。
 

伊勢101.jpg


先ずはせんぐう館です。


伊勢114.jpg


館内撮影禁止でした。

展示案内はこちら公式ページでご覧いただけます。よく作り込まれています、その分ファイルが大きいです。

上のリンク先③の永遠の匠たちのページには、「式年遷宮では正宮と別宮の御装束神宝714種・1576点のすべてを新調します。」とあります。神の用いる装束、調度、備品なども、遷宮に合わせ新調総入れ替えとなります、知りませんでした。建物だけでなくこちらの技術伝承も続けられています。

楽しみ方のページ 「ようこそ、神宮の最奥へ」では外宮正殿原寸大模型の詳しい解説。「こどもと歩くせんぐう館ガイド」では館内展示をバーチャルガイド、子供だましではありません。観光にも知的営為を加えたい方には、いづれも一見の価値が有ると存じます。

館内で学芸員さんにお話を伺う事が出来ました。20年の周期について「諸説あって定かではない、米蔵が原型にある建物であり、米の保存期間として20年が限界という説も在る」とのことでした。


伊勢102.jpg


伊勢111.jpg


伊勢112.jpg


伊勢103.jpg


伊勢104.jpg


豊受大神宮正殿は記録出来ませんでした。



伊勢105.jpg


風宮 写真上下

ご祭神 風雨を司る級長津彦命(しなつひこのみこと) 級長戸辺命(しなとべのみこと)

こちらのページに、「蒙古襲来の文永・弘安の役の際、ご神威によって猛風が起り、襲来した敵軍10万の兵を全滅させ、未曽有の国難をお救いになった。」とあります。


伊勢106.jpg


伊勢107.jpg


多賀宮 写真上下

「ご祭神は、豊受大御神の荒御魂。神様の御魂のおだやかな働きを、「和御魂」と申し上げるのに対して、荒々しく格別に顕著なご神威をあらわされる御魂の働きを、「荒御魂」とたたえます。」とこちらのページあります。


伊勢108.jpg


伊勢109.jpg


写真上 土宮

「ご祭神は、大土乃御祖神(おおつちのみおやのかみ)。古くから山田原 の鎮守の神でしたが、外宮の鎮座以後は宮域の地主神、宮川堤防の守護神。」とこちらのページにあります。


写真下 下御井神社(しものみいのじんじゃ)
「祭神は神宮の御料水の守護神下御井鎮守神(しものみいのまもりのかみ)。社殿はなく御井覆屋が造り立てられている。上御井の御水を奉汲できない折は、この御井の御水を御料水に供している。」とこちらのページにあります。


伊勢110.jpg


伊勢116.jpg


参道の神木、聖域の凛とした空気を醸します。


伊勢117.jpg


伊勢118.jpg



コメント(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。